--- "Bigfoot" with PanacomV24---

"Bigfoot"を色々なPCに装着してみました。第一弾は、Panasonicの企業向けデスクトップ、「PanacomV24」です。

このマシンの中身はIBMのAptivaらしきものがOEMとして入っています。

無理すれば中に入りそうですが、やはり "Bigfoot" を愛でるのがいいですね。

下の写真はちょっとマシンの中身をご紹介。

Slot1のCeleron 333MHzです。底板の内側にマザーの配置図と、クロック変更のディップスイッチの説明が貼り付けてあり、とても好感が持てます。最高は、PC66で333MHz、PC100で500MHzまで設定できます。
ただ、ディップスイッチを操作してもクロックはさっぱり変りません/^^;


ここでもHDBENCHをかけてみました。
CompaqのDESKPROよりスコアがイマイチです。下の数字はDMA転送ですが、PIOと比べると、Readは殆ど同じで、Writeがちょっと良いぐらいです。でも、Windows98はサクサク動きます。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name  Panasonic PanacomV24
Processor  Celeron 332.53MHz[GenuineIntel family 6 model 6 step 0]
Cache    L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[128K]
VideoCard  標準 PCI グラフィック アダプタ (VGA)
Resolution  640x480 (1Bit color)
Memory   130,068 KByte
OS       Windows 98 4.10 (Build: 1998)
Date      2005/02/01 11:42

HDC = Intel 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controler
HDC = プライマリ IDE コントローラ (シングル FIFO)
HDC[?]=セカンダリ IDE コントローラ (シングル FIFO)

A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
C = GENERIC IDE DISK TYPE01 (Quantum 2550AT - Bigfoot - 2.5GB DMA転送)

ALL  Integer Float MemoryR MemoryW  MemoryRW DirectDraw
4248 13371 14051 6549   7208    8906   ---

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
1136    3398  289   83   3940  3166  962 C:\100MB

 


Return

Home