--- (2)Windows 8 Release Preview のインストール ---
さあ、それでは早速インストールしましょう。
インストール用DVDで起動します。
まずは新しいWindowsのロゴマーク。

真っ青の画面がしばらく鎮座。

ここはお馴染の画面。「次へ」をクリック。

「今すぐインストール」をクリック。

もう少しお待ち下さい...

プロダクトキーの入力です。 Vistaや7では後でも良かったのですが、8ではここで必須です。

テキストボックスの右にあるキーボードの絵をクリックすると、ダイアログの下にソフトキーボードが現れます。

プロダクトキーを入力して「次へ」をクリック。

ライセンス条項に同意して「次へ」をクリック。

インストールの種類の選択です。ここでは下の「カスタム」を選択しました。

インストールするハードディスク(HDD)の選択。 ここでは空のSSDです。

上で「ドライブオプション(A)」をクリックすると、このように領域を分ける事ができます。
ここでは何もせずに「次へ」をクリック。

インストールを開始しました。

一旦、再起動。

しばし待ちます。

もう一回、再起動。

最終段階の「パーソナル設定」に入ります。

ネットワークコンピュータ名の設定。

「簡単設定」にするかどうか。ここでは「自分で設定する」を選択。

PC保護の設定。

Microsoft に情報を送るかどうかの設定。

問題解決などの設定。

ユーザー名、パスワードの設定。

「こんにちは」

もうすぐ終了です。

インストール完了です。
今までのプレビュー版では、「Modern UI」でスタートでしたが、今回は従来のデスクトップで始まりました。
右下にビルドNo,が表示されています。

デスクトップの左下隅をクリックすると「Modern UI 」になります。

Return
2012/10/26