--- (1) すんなりいった事例 ---

すんなりできたのは、日立のHDD、DK23EA-40 (40GB, IDE)。

HDD Eraseを入れたDOSのフロッピーで起動。
HDDERASE.EXE を起動します。


「続行するか?」と聞かれるので、 Y を入力。


次に EURA が2ページ出てくるので、ここでは N を入力し、次に進みます。


Y を入力して了承して下さい。


対象となるHDDのチャンネルを入力。 ここでは「P0」(ピー・ゼロ)


*で囲まれた部分を和訳すると、
    ・このドライブは SecurityErase に対応している。
    ・このドライブは「Enhabced Secure Erase にも対応している
    ・このドライブは「frozen status」状態にある。

最後の「frozen status」状態にあると表示された場合、SecureEraseが出来ません。
とりあえず、「続けるか?」に対しては Y を入力。


ここも Y を入力。
「hard reboot して、HDDeraseを再度実行して下さい」と最後に出るので、
言われた通りにします。

hard rebootリセットボタンによる再起動を意味するそうです。
「リセットボタン以外」 で試してみると...
   [Ctr]-[Alt]-[Del]・・・ダメ
   電源OFF => 電源ON・・・オーケー


リセットボタン再起動し、上と同じ操作をし、ドライブ選択を終えると...
おお、今度は 「frozen status状態にある」 という表示が無くなりました。
「続けるか?」と聞かれるので Y を入力。


1は通常のSecure Erase、2はトコトン消去してしまう恐ろしいパターンだそうです。
1を選択します。


再度確認されます。 続けるので C を入力。


この状態が消去中です。 記載の通り、20分以上待たされます。


消去が終るとこの画面。


終了です。

Return

Home

2012/11/13